HORN SPEAKER (3DPOINT Sound Source)AUDIO008
 
  
  
  
  
  
  
  音響特性(出力波形)一覧
  
  
    
      
          | 
        
  | 
          | 
        
  | 
        
  | 
      
      
        | チャンネルデバイダー 分割帯域 | 
        
  | 
        (当試聴室内)GFイコライザー調整量 | 
        
  | 
        
  | 
      
      
        |           dBx PA2,260 帯域分割画像 | 
        
  | 
                      dBx PA2,260GFイコライザー画像 | 
        
  | 
        
  | 
      
    
  
  
  
    
      
        
  | 
        
  | 
        
  | 
        
  | 
          | 
      
      
        
  | 
        
  | 
        
  | 
        
  | 
        ☆音声出力、オシロスコープ画像比較!! | 
      
      
        
  | 
        
  | 
        
  | 
        
  | 
        共通入力を、TMKR−5500と、ヘッドホン STAX SR-202に入力し,出力音声を、dBx,RTA 
         マイク2本を通して、オシロスコープKENWOOD PCS-3200へ,各チャンネル入力したもの 
         をPCの同一画面で⇒1緑色線 TMKR-5500と⇒2黄色線 SR-202を表示した画像。 
         
        振動板1枚のSR-202と,TMKR-5500の4枚のダイヤフラムが,大きな位相のディレイも無く、 
         画期的画像を出力している。よく見ると、UHFユニットの位相が、-180°かもしれない事を 
         見て取れる。 
         |